コンサルティング チーム
       

  テクノバ株式会社

林  芳樹   はやし  よしき

所属: 「システムものづくりテラス」代表

資格等: 

略歴:






実績: 


コンサルの特徴: 

 産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会 会員) 
 
 1973年富士通株式会社入社。システムエンジニアとして制御系、ミニコンOS,通信制御システムの開発に従事した後、関係会社のパナファコム(現PFU)に異動し、自社工場の生産管理システム、製造支援システムの構築、生産革新の対応を推進。1997年より再度システムエンジニア部門に異動し、主に電機、精密、機械、食品の各企業の生産管理システムの構築、生産革新の取組を支援。2008年に独立し、企業のしくみづくり、従業員の意識改革等を支援している。

 製造工場の生産管理、原価管理、製造支援、ロボット制御、作業者の意識改革支援に実績がある。
 
  企業のしくみづくりは、「人づくり」との観点のもと、5Sを通じた人材教育、ルールの徹底、作業者の気づきの収集、原価意識の高揚を重視した支援を心がけている。IT導入は、導入そのものが目的ではなく、それを契機にしくみの再構築を推進するのが本来のねらいであるとの考えのもと、業務フロー、組織構造、組織の役割/責任分担の見直し、牽制機能の確立など、強固なしくみづくりに向けた支援を行い、情報システムはできるだけシンプルするという取組を推進している。



松村 信雄   まつむら のぶお
 
所属: 「システム活用研究」代表

IT経営成功のためのいくつかの基本
 道具は使いよう。経営者は、ITの使いようで何に留意すればよいのか
資格等: 

略歴:





実績: 


コンサルの特徴: 
  ITコーディネータ&インストラクタ(経済産業省推進資格) 
 
 神戸商科大学(現兵庫県立大学)卒業後、鞄本総合研究所にて、ビジネス系のシステム開発とプロジェクトマネジメント、システムコンサルティング業務等を歴任。
 2007年独立し、「ITコーディネータ&インストラクタ(経済産業省推進資格)」として、経営者の立場に立った企業のIT導入の支援、ならびにIT人材教育をメニューに、企業のIT化を支援している。

 前職の実績に加え,中規模商社経営指導,中小企業食品工場経営指導,中堅食品企業ITシステム導入指導などの実績がある。

 IT導入支援においては、企業のIT活用の「発想レベル」の高低が、IT導入の成功を少なからず左右するとの分析から、「経営戦略とIT戦略の融合」「IT活用と事業成功との因果関係の検証」を重視した支援を心がけている。
 また、IT人材教育では、ITコーディネータ&インストラクタの経験と、前職でのシステム開発、上流工程方法論の策定経験を活かし、「経営戦略の策定」「IT戦略の策定」「要件定義」という上流フェーズを対象とした、豊富なリファレンス(参照知識)を紹介する、実戦力強化に重点をおいたカリキュラムに特徴がある。



山口 彰男
  やまぐち あやお

所属:  「山口経営事務所」所長

資格等: 


略歴:





実績: 



コンサルの特徴: 

中小企業診断士ISO9001審査員(JRCA)、
中小企業再生アドバイザー(金融検定協会)

大阪大学卒、中堅製造業(紙、プラスチック、金属加工)で生産、生産管理、品質管理等を経験後、工場長、営業企画室長、及び取締役経営管理部長、子会社代表取締役歴任。
 平成18年診断士として独立、中小企業の経営改善支援を中心に、京都府中小企業再生支援協議会サブマネジャー ISO9001認証取得コンサル及び審査に従事。

 製造業(紙、金属、セラミック製造・加工)を中心に輸送業、飲食、宝飾販売等約20社の経営改善・事業再生の支援を実施。
 ISO9001認証取得コンサル及び審査を約20社実施した。

 生産現場改善を中心とし、経営者の理念・経営信条を現場に反映させ従業員の意識改革による無駄の排除を徹底する。 現場改善は5Sを基本に作業改善と標準化による定着を図り、 利益改善から企業体質(バランスシート)の改善を図る。
 ISO9001の認証取得はその企業の身の丈に合った内容にすることを第一義に置き、ルール及び書類は既存のものを活かし、新規書類を必要最小限に抑えること、経営に役立つISOの構築支援を目指している。